今日も今か今かとお披露目の順番を待ってる子供たちの紹介です
春、作りたい病、やりたい病にかかってて、 夏が来て・・・
なかなかUPまでたどり着かないという。。。
仕事が忙しくって、いろんな方に遊びに誘っていただいて、
楽しく過ごしてる時に、
作りたい病はやってきます

では石鹸たち、ゆっくり見てやってください。
恋珠
こいだまと読んでください。
恋。
ピンクだったり、赤だったり、ちょっとオレンジだったり?
いろんな恋が詰まった石鹸です。
黄色はレッドパームオイルの色、ピンク色はクレイの自然な色です。
大好きな酒粕の入った、使ってて楽しい石鹸
まりまる 名前は、かなりヒラメキがなかった
ローズ
マリーのハーブオイルを72%使って作った
マルセイユ石鹸となっています。
名前…そのまんまでしょ


ローズマリーは抗酸化作用、新陳代謝を促進することなどから「若返りのハーブ」とも呼ばれています。
その他にも、抗菌、抗ウィルス効果、育毛効果、フケ防止、防虫効果があると言われています。
3レッド 『さんれっど』と読んでください。
この石鹸も、名前の通り、

3つの赤

を使った石鹸です。
1つ目はローズクレイの赤、
2つ目は香り付けに使ったハイビスカスの フレグランスオイルの赤、
3つ目は香り付けに使った カーネーションフレグランスオイルの赤。
水切り用のシリコンマットをカットして使ってみました。
ちょっと大柄だったんで、石鹸をカットすると、
せっかくの柄が切れちゃいました


赤風 読み方はそのまんまの『あかかぜ』です。
薔薇のハーブオイルで作りました。
ローズの香りって、ほんと優雅な気分にさせてくれます。沈んだ気分も高揚させてくれます。
バスタイム、頑張った自分を包んであげたい
今日もありがとう。
そんな気分にさせてくれます。
肌への効果としては、シワの改善、張りのある肌を保つなどのアンチエイジング効果があるハーブです。
名前の由来は、ローズクレイの赤と、
マーブル模様を風に例えてつけました。
秋心 『あきごころ』です。
大好きなハートのW使い。
使う前も、使ってても可愛い石鹸です。
だんだん角がとれて、ハートがぷっくり丸くなって
ますます可愛くなっていくんです
名前の由来は秋にちなんだ【オータムスパイス】という
フレグランスオイルを使ったところからつけました。
ヘーゼルナッツフレグランスオイル、
ブラウンシュガーフレグランスオイルも使っていて、
秋の実りをふんだんに使ったお菓子
という感じの香りです。
秋心の、心の部分は、ハートの形からつけました。
はすみ オリーブの葉を漬け込んだオリーブオイルをメインにした石鹸です。
オリーブの葉には、抗酸化作用があります。
マーブルの黒い部分は竹炭。
竹炭は汚れや、余分な皮脂を吸着してくれます。
名前の由来は、オリーブの
葉の『は』、
竹
炭の『すみ』をくっつけました。
漢字だと
まんまなんで

可愛くひらがなにしました。
香りは見た目とは違って、ローズゼラニウムのエッセンシャルオイルを
使っていますので、とってもフローラルな香り一杯です
可愛い石鹸たちとお待ちしています。
是非のぞきに来て下さいね

委託先
グッズプリモ さん
加古川市別府町別府664-3
079-430-2121
定休日 火曜日
カフェ・ド・シャトンさん
加古川市平岡町二俣6-1 オフィスASK1号
営業時間 [月~土] 9:00~20:00 [日] 9:00~14:00
定休日 木曜日
jamhomeエステート加古川さん
〒675-0017
兵庫県加古川市野口町良野414-1
電話番号:079-423-8835
FAX番号:079-423-8836
定休日 水曜日、第1.3週木曜日
jamhomeエステート明石店さん
〒673-0003
兵庫県明石市鳥羽1535-2
電話番号:078-924-8835
FAX番号:078-924-8880
定休日 水曜日、第1.3週木曜日
Hair Atelier Crystalさん
山形県新庄市東谷地田町6-1 サニーコーポ東山102
0233-23-7848
ウチの石鹸たちを、とてもセンス良くディスプレイして下さっていて
いつもカンゲキです
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました

最後にポチッ
としていただけると励みになります
よろしくお願いしまーす
最新コメント